コネ・カネ・ホネ。一番大切なのは、ホネだったりします

必要なのは 人脈(コネ)金銭(カネ)健康(ホネ)だ

引用『骨ドラゴンのマナ娘 1巻

人間社会で生きていくには、コネ・カネ・ホネが大切。
現実でもファンタジーでも変わらない。

若い時は、カネが欲しくて、ホネをないがしろにして働いた記憶がある。だけど、ある時を境に、ホネの大切さに気付く瞬間がある。

ボクも年を取ったんだなぁ・・・

出不精は、最初の一歩が重たすぎる

世界はこんなに広くて面白いのにね

引用『骨ドラゴンのマナ娘 2巻

引きこもり気質のエルフのロゼが発した言葉。

人間の中にもいろんな考えを持った人がいる。
ボクはエルフと同じ引きこもりタイプです。

だけど、どこか旅行にでも行きたいなぁとは思う。
いろんなところに行って、そこでしか経験できないことをしたい、気持ちはありますね。

最初に一歩が重たいんですよね。一度旅して楽しい思いで作ったら、「もう一度行こう!」っていう気持ちになるんだけど・・・

閉じ込めたら――飛べない

引用『骨ドラゴンのマナ娘 2巻

こちらは、イブが発した言葉。

世界には、今いる環境から出たくても出られない人がいる。
日本に住んでいると、そのことに気づく機会は少ないけれど。

日本に生まれて、閉じこもっていたら、もったいない気がしてくる。

みんな仲良くが一番だけど、仲良くなるには「きっかけ」が必要

エルフとドワーフは馬が合わないと本で読んだな?

引用『骨ドラゴンのマナ娘 2巻

人間同士でも馬が合わない人はいる。
人間には、敵がいなくなったからなんだと思っている。

もし、宇宙人が地球を侵略しに来たら、人間は力を合わせて戦うんじゃないかな。

何かきっかけがないと、いつまでたっても争いは終わらない。

そういえば、『葬送のフリーレン』だと、勇者一行としてエルフとドワーフは仲が良かったのにね。

【関連記事】【読書記録】葬送のフリーレン(山田鐘人、アベツカサ)。少し切なさを覚える少年漫画・・・