こんにちは。アキノです。
今日は、成長を実感できないと人は怠け者になってしまうよ、っていうお話。
成長を実感する方法
人は成長を感じないと、何もしなくなる生き物なんです。
仕事で成長を感じれなくなると、その影響は仕事だけでなくてプライベートも無気力になる。
その逆もしかり。
でも、仕事で成長を実感できるようになると、自然とプライベートにも影響がでて気力が湧いてくる。
目に見えるようにする
成長しているな、と実感したときに人は満足感や達成感を感じる。
それなら成長を実感できるように仕事にしろプライベートにしろ、やり方を工夫してみるのいいです。
そのやり方は、目に見える形にしてしまう、ということです。
仕事なら、成長でなくても進歩していることや、進捗状況などを目で見て確認することでも達成感を感じることができます。
一番シンプルな方法は、カレンダーに直接書き込むことです。
朝に今日やることを書いておいて、就業中はカレンダーを見ながら、やることリストに沿ってひたすらにやる。
夜、仕事が終わるとカレンダーのやることリストのやったことを線で消していく。
これだけでも、今日一日の進捗状況を確認できて、達成感を得られる。
まとめ
仕事でもプライベートでも、今日のやることリストを作って、毎日それに全力で取り組んでいると、一日が充実したものになります。
一日の終わりに、今日はやることリスト結構進んだなと考えながら眠りにつけると、翌日のモチベーションも上がると思います。
やることリストで成長を加速させていきましょう。